今回は良く行列になっているのを目にするつけめんKOKOROさんに行ってきました!
何度かすでにお邪魔させていただいているのですが、改めていただいてきました!
目次
つけめんKOKOROのアクセス、駐車場、営業時間は?
店名 | つけめんKOKORO |
住所 | 神奈川県鎌倉市大船1-20-14 |
交通手段 | JR大船駅東口徒歩1分
大船駅から300m |
営業時間・定休日 | [火〜金]
11:30 〜 14:00 18:00 〜 22:00 [土・日・祝] 11:30 〜 15:00 18:00 〜 21:00 |
座席 | 12席(カウンター12席) |
駐車場 | なし |
大船市場やSEIYUの袋を持ちながら待っている方もいらっしゃるので、お買い物帰りに寄るのも良さそうです!
つけめんKOKOROってどんなお店?
14時ごろにお店に着いたのですが、お昼時を過ぎているのにも関わらず行列ができていました!
補足ですが、こちらのお店は鎌倉にあるラーメン店のHANABIの姉妹店となるそうです。また大船駅には麺屋こころさんがありますがそことは関係は無いようです。
カウンターには一味と胡椒と、カウンタ上にはお水とスープ割用のスープがありました。
つけめんKOKOROのメニュー
つけめんの他に普通のラーメンもあります。またスープの種類もあっさりのパターンもあるようですね!
個人的にはあえそばも気になるのでまた行きたいと思います!
特製KOKOROつけめんを注文!
並んでいるときに食券を回収してすでに麺を茹でていたためか、席に着いてからはそこまで待ちませんでした!
トッピングにはチャーシュー、煮卵、小松菜、海苔が添えられていますね!
スープにはすでにチャーシューが入れてあります!!
まずスープをいただきます!
魚介醤油のスープは濃厚に魚介の香りが出ていますがシャバ系ですね!とても美味しいです!
次に極厚チャーシューをいただきます!
こちらのチャーシューはほろほろというよりかはがっしりとしていて肉を食べている!といった気分にさせてくれます!
食べ応え抜群で素晴らしい!!
お次は麺をいただきます!
麺はしっかりと噛みごたえがあって、小麦の香りもあってとっても美味しい!魚介醤油のスープにもよく合います!
メンマ、煮卵をいただきます!
メンマは極太でかつ味がしみしみでこれだけでもご飯もりもり食べられそうです!
卵はしっかり中は半熟となっていて、つけ汁とは違った甘味で口の中をリセットしてくれます!
最後のシメはスープ割でいただきます!
魚介のだしがたっぷり出ているスープで割るとより深い魚介の味わえます!
つけめんKOKOROの口コミは?
仕事で降り立った大船駅で夕ラーして帰ることに🍜
つけめんKOKOROさんで特製KOKOROつけめん。
節の効いたシャバ系豚魚にガッシリ剛性の高い麺。
この麺イイですね〜👌
ただし暴れん坊なので汁跳ね注意です☝️😁
またチャーシューの分厚さ!!
チャー丼の肉量も凄くてコスパ最高💪 pic.twitter.com/cBYyUmfkBq— 黒アル@割と麺休中🐻 (@mac_intosh1967) 2017年10月1日
大船のつけめんKOKOROがめっさうまかった pic.twitter.com/LOtU7rTUt1
— えんどぅー (@edamameex01) 2018年11月9日
まとめ −大船のラーメン界隈のトップ!?−
大船にはたくさんのラーメン屋がありますが、つけめんKOKOROさんはその中でも一番美味しいという声が上がっていたりします。
つけめんの他にもラーメンやあえそばなども用意されていますので、また訪れたいと思います!
おすすめ記事
大船でさっぱりしたラーメンを食べたい方はこちら!