遂に大船にタピオカドリンク専門店が上陸しました!
そんなタピオカドリンク専門店製茶所TEAFACTORYさんに行ってきました!
それではTEA FACTORYさんの情報を見てみましょう。
目次
TEA FACTORYのアクセス、駐車場、営業時間は?
店名 | 製茶所 TEA FACTORY |
住所 | 神奈川県鎌倉市大船1丁目19−14 |
交通手段 | 大船駅東口より徒歩3分 |
営業時間・定休日 | [木〜火]12:00~19:00 [水]定休日 |
座席 | カウンター3席 |
駐車場 | なし |
ホームページ | なし |
TEA FACTORYってどんなお店?
TEA FACTORYさんは2019年7月に仲通り商店街から少し入った場所にオープンしたタピオカドリンク専門店となります。大船ではタピオカドリンクを提供するお店は他にもありましたが専門店は初となります。
こちらが外観です。話題性はすごく中では行列となっています。そのせいか暖簾や看板も出されていませんでした…。
ちょうど行ったタイミングでは待ちのお客さんが7名程度でしたが、スタッフの方が一人で切り盛りされていて忙しそうでした。開店から少ししたあたりでもう一名の方が来られたので開店直後は忙しいのかもしれません。
TEA FACTORYのメニュー
現在はMサイズのみであり、フルーツティーも提供していたようですが準備中となっています。甘さや氷の量もカスタマイズ可能なようで、甘さは100%, 50%, 0%から選べます。氷は100%, 50%, 0%+70(←!?)が選べるようです。
タピオカ@紅茶(甘さ50% 氷50%)を注文!
今回はタピオカ@紅茶を注文しました。甘さは50%、氷は50%でのオーダーです。甘さ50%では結構控えめの甘さとなります。タピオカは大粒で食べるともちもちの食感が楽しめます。黒糖のふんわりとした甘さも口の中に広がります。
甘いのが苦手な人も甘さ0%にしてしまえば美味しくいただけるようです。
まとめ −大船のタピオカドリンク−
最近、タピオカドリンクが流行っていますがまだ飲んだことが無い人も多いはず。そんな方は製茶所TEA FACTORYさんで甘さ0%からでもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
おすすめ記事
甘いタピオカドリンクならこちらがおすすめ!
-
-
大船のタピオカドリンク第二弾!!【御茶OWNTEA】
以前、記事にしたタピオカドリンク専門店製茶所TEAFACTORYに対抗してか仲通商店街にタピオカドリンク専門店ができました! そこで新しくできたタピオカドリンク専門店御茶OWNTEAに行ってきました! ...
続きを見る
お持ち帰りしやすいフィルム付きのカップ提供がうれしい
-
-
北京で大人気のタピオカドリンクが大船に上陸!!【HEY JUICE】
ここ最近はタピオカドリンク専門店の出店ラッシュですね!つい先日オープンしたお店にも行ってきました! 目次1 HEY JUICEのアクセス、駐車場、営業時間は?2 HEY JUICEってど ...
続きを見る