今回は仲通り商店街にある鮨と海鮮のお店みわ久さんに行ってきました!
外に出ている看板とお店に続く階段が良い雰囲気を醸し出しているみわ久さんの情報を見てみましょう。
目次
みわ久のアクセス、駐車場、営業時間は?
店名 | みわ久 |
住所 | 神奈川県鎌倉市大船1-22-29 2F |
交通手段 | 大船駅東口徒歩2分
大船駅から195m |
営業時間・定休日 | 11:30~14:00 17:00~22:30(L.O.22:00)
[月]定休日 |
座席 | 28席 (カウンター8席、テーブル20席) |
駐車場 | なし |
ホームページ | なし |
こちらのみわ久さんは仲通り商店街にある串かつでんがなさんの建物の2Fにあるお店となります。
みわ久ってどんなお店?
仲通り商店街に外に出している看板が目印です!ほかにもメニューなどが書かれた看板もあります。
こちらの暖簾をくぐります!
雰囲気のある階段を上っていきます。
こちらが入口の上にある照明です。渋くておしゃれですね!
中にはカウンターとテーブルがあります。カウンターでは目の前で寿司を握っていただけるようでした。テーブル席の和風の格子窓も雰囲気があっていいですね。
お昼に行ったのですが夜はまた一段と良い雰囲気になりそうです!
みわ久のメニュー
今回は海鮮丼のメニューです。海鮮丼の竹がリーズナブル!
一品もの用の手書きメニューもありました。夜に来ておいしい日本酒と海鮮をいただくのもいいですね!
海鮮丼をおいしくいただくための注意書きもありました!こういった気配りもうれしいです!
海鮮丼(竹)を注文!
こちらがみわ久さんの海鮮丼(竹)となります!別皿に取ってあるのは〆のお茶漬け用のさわらとかつおの刺身となります!
こちらの海鮮丼は黄身醤油でいただきます!新鮮でぷりぷりの刺身や濃厚なウニに黄身醤油が良く合う!あまりにもおいしすぎて銀シャリが進む!進む!
銀シャリを食べすぎちゃっても安心してください!最後のお茶漬けの前に銀シャリをおかわりできます!
茶碗蒸しもいただきます!お出しがしっかりきいていて美味しいです!具は定番の三つ葉、鶏肉、椎茸、蒲鉾となります!
海鮮丼も食べ終わり銀シャリをおかわりして、お茶漬け用のお出しを持ってきていただきました!
こちらがみわ久さんの出汁茶漬けです!取ってあるさわらとかつをの刺身、薬味を銀シャリに乗せてたっぷりのお出汁をかけていただきます!
一口食べるとお出汁の香りと旨味が口の中に広がります!お刺身の漬け具合も最高です!柚子胡椒の香りとピリッとした味がアクセントで食べ飽きません!
みわ久の口コミは?
本日、午後は大船でお仕事なので、ランチはこちらで。大船 みわ久 海鮮丼をいただきます💨
とても、美味しかったです〜😊
そして、〆にご飯を少し残して、漬けのすすきを乗せて、出汁漬けに‼️ pic.twitter.com/OX4H8ylqO6— heso@白 (@heso_White) 2017年6月15日
大船 ランチガイド : 仲通り みわ久(みわく) http://t.co/MLD2TdUo81
— ofuna.net (@ofunanet) 2014年8月14日
まとめ −大船の静かな雰囲気の海鮮バル−
賑わっている仲通り商店街にありながら、店内はとても落ち着いた雰囲気のみわ久さん。お値段もお手頃なのでお友達を招いてゆっくり食事をするのも良いかもしれません。夜は雰囲気抜群の海鮮バルになりそうなのでまた行きたいですね!
おすすめ記事
お昼を食べ終わったらカリカリサクサクのシュークリームでゆっくりお茶でも!