今回は平日に休みが取れたのでお昼に日の出ラーメンさんに行ってきました!
終電からのお客さんがたくさん入る日の出ラーメンさんの情報を見てみましょう。
目次
日の出ラーメンのアクセス、駐車場、営業時間は?
店名 | 日の出ラーメン 大船店 |
住所 | 神奈川県鎌倉市大船1-8-4 |
交通手段 | 大船駅東口徒歩2分 |
営業時間・定休日 | [月〜土] 11:00〜26:00[日]11:00〜24:00 |
座席 | 12席 (カウンター12席) |
駐車場 | なし |
ホームページ | http://iekei-ramen.com/ |
日の出ラーメンってどんなお店?
日の出ラーメンさんは大船店の他には横浜桜木町店、日吉店があるようです。また、運営している会社は他にも横浜家系ラーメン専門店やカレー担々麺のお店なども経営しているようです。
黄色い提灯がかかっているラーメン屋さんが目安です。同じ通りのすぐ近くに博多ラーメン無双さんもあるので間違えないように注意です!
日の出ラーメンのメニュー
横浜醤油ラーメンの他に剛つけ麺、ガッツ麺DXが看板メニューとして存在し横浜塩ラーメンと横浜味噌ラーメンもあるようです。
横浜醤油ラーメンを注文!
今回は横浜醤油ラーメンと11時から13時までは無料サービスとなっている半ライスを注文しました。
横浜醤油ラーメンにはチャーシュー、のり、ほうれん草、ねぎのトッピングされています。
スープはまろやかでクリーミーで他の家系醤油ラーメンとは違った味わいになっています。豚骨100%ではなく鶏も含まれているようです。
チャーシューはかみごたえはありつつも口の中に入れるとほろりと崩れる柔らかさに仕上がっています。また醤油もしっかり染み込んでいて美味しいです。
麺は太麺で太麺の中でも結構太めに入ると思います。もちもちの麺からはしっかりと小麦の香りがします。
家系ラーメンではおなじみのライスをスープをしっかり染み込ませたのりで巻いていただきます!
他の家系ラーメンとは違ったまろやかさがあるラーメンですが美味しいですね。夜遅い時間までやっているので終電で帰ってきても食べられるのが嬉しいです。
日の出ラーメンの口コミは?
昨日の夕飯はジャンクな物が食べたくて、日の出ラーメンへ!おそらく大船で1番ジャンクなラーメン屋さんです😂お店も学生が多くてサラリーマンの私は少し場違いでした😅写真はガッツ麺というもので、混ぜながら食べます!お好みでラー油や酢を入れると良いですよ(^^) #大船ネタ #日の出ラーメン pic.twitter.com/BJGOP2HMAX
— 大船loverの単身赴任者 (@lover59180437) 2018年12月8日
日の出ラーメン@大船
ガッツ麺DX(810円)+半ライス(ランチ時無料)
相変わらずジャンクな味付けで美味い。麺を食べた後、残った具材とライスを混ぜて食べるとこれまた至高。世界で一番好きな食べ物かも知れぬ。 pic.twitter.com/j2nuN32eRq— もりたくわん (@kmorita1214) 2019年2月7日
まとめ −大船のまろやか横浜醤油ラーメン−
大船には横浜家系のラーメン屋さんは他にもありますがここの日の出ラーメンさんの横浜醤油ラーメンは他と違ってまろやかでクリーミーなのでこちらの方が好きという方もいるかもしれません。ぜひご賞味あれ!
おすすめ記事
大船のラーメンまとめ!
-
-
【2019年最新】大船のおすすめラーメンまとめ!※随時更新
大船駅周辺には中華、イタリアン、カフェなどのご飯を食べるところがたくさんありますがラーメン店も多く出店しています。この記事では大船駅周辺で食べることのできるラーメンをたっぷり紹介します! (2019年 ...
続きを見る
大船の家系ラーメン①!
大船の家系ラーメン②!
-
-
家系ラーメン一本勝負【大原家】!つるつるぷりぷりの麺が美味い!
今回は大船の東口駅前通りにあるラーメン屋の大原家さんに行ってきました! お店の前を通ると豚骨の香りが漂ってきて食欲をそそる大原家さんの情報を見てみましょう。 目次1 大原家のアクセス、駐 ...
続きを見る