ここ最近はタピオカドリンク専門店の出店ラッシュですね!つい先日オープンしたお店にも行ってきました!
目次
HEY JUICEのアクセス、駐車場、営業時間は?
店名 | HEY JUICE |
住所 | 神奈川県鎌倉市大船1丁目8−15 |
交通手段 | 大船駅東口より徒歩1分 |
営業時間・定休日 | 不明 |
座席 | 4席 |
駐車場 | なし |
ホームページ | なし |
HEY JUICEってどんなお店?
HEYJUICEは2019年8月に新宿でオープンしたタピオカドリンク専門店の2号店となるようです。もともと北京では人気となっているらしくいくつか店舗が出ているようです。パッケージにも表記があるのですが、「WE ARE REAL」というのは新鮮で安全な食材を使用しているアピールとなっています。
お店はラーメン豚山が入っている建物の2Fとなっています。以前はDVDの販売を行っていたお店の場所です。大船駅の東口からもすぐ来れるので他のタピオカドリンク専門店より来やすい場所ですね。
入口はこんな感じでたくさんのドリンクの写真が貼られています。店舗に入る前にいろいろと実際に見て選べるのは助かりますね。この階段を上がっていくとすぐ店舗になります。
こちらがカウンターになります。店舗内には椅子とカウンターテーブルが設置されていて注文してから待っているときに利用してもいいですし、買ってからそこで飲んでいってもいいようです。他のタピオカドリンク専門店よりは店内が広い気がしました。
HEY JUICEののメニュー
ミルクティー&タピオカシリーズ、マキアートシリーズなど他とはちょっと違った品ぞろえとなっています。お勧めなども書いてあるので初めて買うときにも参考になりますね。少しわかりづらいですがこちらも氷と甘さを選択できるようになています。
パールタピオカミルクティー(氷:指定なし、甘さ:指定なし)
今回はパールタピオカミルクティーを注文しました。氷や甘さは未指定で注文しました。甘さも指定なしではありますが、そこまで甘ったるい感じもなくミルクティーの風味がしっかりと活かせた配分となっています。気になるタピオカの大きさですが、ここのタピオカは他より大きくストローの直径ぐらいあるので飲むときに詰まったりするのでちょっと気を付けた方がいいかもしれません。
これちょっとすごくないですか?HEY JUICEでは店内で飲まずに持って帰ると伝えるとストローを刺さないで渡してくれるのですが、すべてのドリンクにではないですがフィルムを付けてくれるので持って帰る時に気を使わなくてもこぼれないようになっています。写真の通りこれだけ傾けてもこぼれないようになっています。また、複数頼むと手提げ袋を貰えるようです。
このかわいらしい熊のイラストも持ち帰り用の袋に描かれていました。
まとめ −大船のタピオカドリンク3店舗目!−
大船のタピオカドリンク専門店の出店ラッシュで立て続けに3店舗目ですね、ユーザーとしては店舗が選べるのは良いと思います。流行り廃りも早いかもしれませんが頑張って欲しいところですね。
おすすめ記事
バナナミルクティーがあるのはこちら
-
-
大船にタピオカドリンクが来た!?【製茶所TEAFACTORY】
遂に大船にタピオカドリンク専門店が上陸しました! そんなタピオカドリンク専門店製茶所TEAFACTORYさんに行ってきました! それではTEA FACTORYさんの情報を見てみましょう。 ...
続きを見る
甘さしっかりのタピオカドリンクならこちら
-
-
大船のタピオカドリンク第二弾!!【御茶OWNTEA】
以前、記事にしたタピオカドリンク専門店製茶所TEAFACTORYに対抗してか仲通商店街にタピオカドリンク専門店ができました! そこで新しくできたタピオカドリンク専門店御茶OWNTEAに行ってきました! ...
続きを見る